
コツコツ真面目にプレイしていれば、怪しいサイトや課金をせずにエメラルドがタダで4000個いただけるという昔話みたいなホントの話。
前回のアップデートで障害物から出てくるエメラルドが増えているのはお気づきのことだろう。その上エメラルドボックスなるものも登場しエメラルドの市場価値が去年より格段に下がったのは言うまでもない。
そこでちょっと計算してみた
アップデート前
エメラルドは一つの障害物あたり0-3個(平均1.5個)出てきてた、そして平均5個の障害物ができるとする。
1.5×5=7.5(一日あたり)
7.5×365=2737.5(一年あたり)
よって、去年までは2738個のエメラルドが無課金プレイヤーには配られていたのである。
アップデート後
エメラルドは一つの障害物あたり0-6個(平均3個)出てくるようになった、そして相変わらずの障害物出現率である。
3×5=15(一日あたり)
15×365=5475(一年あたり)
それに加えエメラルドボックスが25個毎週出てきたとする。
25×52(1年52週間)=1300
アップデート後は6825のエメラルドが配布されているのである
よって、その差は5475+1300-2738=4037
きちんと障害物が出やすいレイアウトにして、障害物が出やすい配置にしてやれば一年あたり4000個以上のエメラルドが無料で手に入るようになった。